Author: 事務局

賛同人、賛同・協力団体、パートナー(協同・支援)企業&団体のページについて

14:26 10 1月 in ニュース

球美の里は、設立から現在にいたるまでたくさんの方のあたたかいご支援ご協力で支えられてきました。

福島の子どもたちの健康や未来を守りたいという私たちの思いに賛同くださる方が、世界中にたくさんいらっしゃいます。また、さまざまな必要な備品や物資、食品などをご寄付という形で運営に大きなご協力をいただいている方、子どもたちのプログラムに無償のご協力をいただいている方々もいらっしゃいます。ここに、改めましてご協力いただいたすべてのみなさまに感謝申し上げます。

2023年1月1日より、球美の里の運営が「NPO法人“沖縄・球美の里”」から「NPO法人いわき放射能市民測定室“たらちね”」に移りました。今までお名前を掲載させていただいていた賛同人、賛同・協力団体、パートナー(協同・支援)企業&団体のページを閉じさせていただきます。長い間支えていただき、感謝申し上げます。

今後とも福島の保養プロジェクトを引き続き応援してくださいますよう、お願いいたします。

【募集終了】2023年4月以降 球美の里ファミリー保養募集

13:53 06 1月 in ニュース, 保養

対象者

福島県在住および高濃度汚染の近隣県に在住の小中学生・未就学児とその保護者

  • 保護者の同伴要/保護者は母親または父親、両親の参加可
  • 障がいをお持ちのお子さまや、健康状態や体質などで特に注意が必要なお子さまの参加については、受け入れ体制を検討させていただきますので、事前にご相談ください。

滞在期間

2023年4月15日から2023年5月31日までの間の4泊5日

(受け入れ予定は下記の通り)(保養は1組ないし、2組でのご参加となります。人数の上限は10名です。)

受け入れ予定

受け入れ予定期間

①4月15日(土)~4月19日(水)
②5月3日(水・祝)~5月7日(日)
③5月27日(土)~5月31日(水)

申込期限

2023年1月31日 14:00まで

ご親戚同士などで宿泊を希望される方は要相談。(人数の上限10名まで。飛行機の空席状況によっては便が分かれる可能性や受け入れできない場合もあります。)

 

※郵送の場合、締切日必着
申込用紙に必要事項を記載の上、メール、郵便またはファックスにて「たらちね・こども保養相談所」までご連絡ください。
※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
抽選後はすぐに航空チケットを予約するため、参加決定後のキャンセルは航空券キャンセル手数料1名様1760円かかります。
※複数の応募があった場合は、初参加のご家族を優先とさせていただきます。

参加費

旅行保険、プログラム活動費、Tシャツ、通信費は参加費に含まれています。

子どもの参加費:一人3,000円

(保養開始時点で0歳もしくは1歳の子どもの参加費は一人1,500円)
飛行機代は球美の里で負担します。

同伴保護者の参加費:一人3,000円+飛行機代

(航空券の季節変動により変動します。羽田⇔久米島 往復1人あたり110,000円前後)

※期間限定で保護者の飛行機代の一部を球美の里で負担します。(2023年5月31日まで)。
保護者1人目 50,000円
保護者2人目 30,000円
参加費を除いた保養にかかる費用はすべてご寄付によるものです。

その他に必要となる費用

お土産代、個人で使用する物品、フリーデーの活動費・食費、その他病気・傷害・災害に対応する費用で、旅行保険で補償されない費用、自宅⇔空港までの交通費

注意事項

※応募多数の場合、抽選とさせて頂きます。
※ファミリー保養は久米島空港にて集合・解散となります。
※羽田⇔久米島間の飛行機チケットはたらちね・こども保養相談所で手配を致します。
※滞在期間(出発日と帰宅日)に合わせて旅行保険に加入するため、保養期間の前後の移動中、他の施設に立ち寄ったり、宿泊することはできませんので、予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、出発前に事前にPCR又は抗原検査を受けていただきます。(ワクチン接種の有無に関わらず、検査を受けていただきます。)
検査実施日:出発の3日前~前日
検査内容:PCR検査又は抗原検査(検査キットも可) 病院での検査、検査キットにかかる費用は球美の里で負担します。
※参加決定後、ミーティングアプリ「zoom」を使って、説明会を行います。参加される保護者の方は必ずご出席いただきます。

キャンセル料について

球美の里が下記の内容等で開催不可と判断した場合

沖縄、福島または参加者の居住県で緊急事態宣言、まん延防止等重点措置、感染拡大防止一斉行動のいずれかが発令された時
台風等の自然災害で飛行機の欠航や安全に保養が開催できないと球美の里が判断した場合
※台風やコロナ等で保養期間を移動することはできません。また、飛行機の欠航などにより久米島への渡航が当初の日程よりずれた場合であっても帰りのお日にちは変わりません。

子どもの飛行機代の取り消し手数料とキャンセル料→球美の里負担

保護者の飛行機代の取り消し手数料キャンセル料→自己負担(JALで予約した場合、出発前であれば、1区間440円 飛行機代自体は払い戻しになります。)

自己都合によるキャンセル

子ども、保護者ともに全額自己負担

申込方法・問い合わせ

申込用紙に必要事項を記載の上、メール、郵便(締切日必着のこと)またはファックスにて「たらちね・こども保養相談所」までご連絡ください。

たらちね・こども保養相談所

〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町11-3 カネマンビル3F
認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね内
TEL 0246-38-7173 FAX 0246-38-8322
メール tarachine.hoyou@gmail.com

クリックして申込書PDFを表示する
沖縄・球美の里 子ども保養プロジェクト ファミリー保養

解散に伴い「ごあいさつ」およびニュースレター球美の里だよりNo.12発行しました。(2022年12月発行)

18:54 14 12月 in ニュース, ニュースレター

ニュースレター球美の里だよりNo.12

サイズの小さい縮小版(1MB)と、画像がきれいに表示される高画質版(11MB)をアップします。

解散に伴うごあいさつ文書PDF

縮小版(1MB)ニュースレター球美の里だよりNo.12
解散に伴うごあいさつ

【募集終了】2023年1月以降 球美の里ファミリー保養は募集終了となりました。

14:19 31 10月 in ニュース, 保養

2023年1月以降の球美の里ファミリー保養については、応募多数のため、募集終了となりました。

対象者

福島県在住および高濃度汚染の近隣県に在住の小中学生・未就学児とその保護者

  • 保護者の同伴要/保護者は母親または父親、両親の参加可
  • 障がいをお持ちのお子さまや、健康状態や体質などで特に注意が必要なお子さまの参加については、受け入れ体制を検討させていただきますので、事前にご相談ください。

滞在期間

2023年2月7日から2023年3月29日までの間の4泊5日

(受け入れ予定は下記の通り)(保養は1組ないし、2組でのご参加となります。人数の上限は10名です。)

受け入れ予定

受け入れ予定期間

①2/7(火)~2/11(土)
②2/19(日)~2/23(木・祝)
③3/4(土)~3/8(水)
④3/25(土)~3/29(水)

申込期限

2022年11月30日 14:00まで

ご親戚同士などで宿泊を希望される方は要相談。(人数の上限10名まで。飛行機の空席状況によっては便が分かれる可能性や受け入れできない場合もあります。)

 

※郵送の場合、締切日必着
申込用紙に必要事項を記載の上、メール、郵便またはファックスにて「たらちね・こども保養相談所」までご連絡ください。
※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
抽選後はすぐに航空チケットを予約するため、参加決定後のキャンセルは航空券キャンセル手数料1名様1760円かかります。
※2021年12月以降にファミリー保養に参加された方は抽選の対象外になりますので、ご了承ください。

参加費

旅行保険、プログラム活動費、Tシャツ、通信費は参加費に含まれています。

子どもの参加費:一人5,000円

(保養開始時点で0歳もしくは1歳の子どもの参加費は一人2,500円)
飛行機代は球美の里で負担します。

同伴保護者の参加費:一人5,000円+飛行機代

(航空券の季節変動により変動します。羽田⇔久米島 往復1人あたり110,000円前後)

※期間限定で保護者の飛行機代の一部を球美の里で負担します。(2023年3月29日まで)。
保護者1人目 50,000円
保護者2人目 30,000円
参加費を除いた保養にかかる費用はすべてご寄付によるものです。

その他に必要となる費用

お土産代、個人で使用する物品、フリーデーの活動費・食費、その他病気・傷害・災害に対応する費用で、旅行保険で補償されない費用、空港までの交通費

注意事項

※応募多数の場合、抽選とさせて頂きます。
※ファミリー保養は久米島空港にて集合・解散となります。
※福島⇔久米島間の飛行機チケットはたらちね・こども保養相談所で手配を致します。
※滞在期間(出発日と帰宅日)に合わせて旅行保険に加入するため、保養期間の前後の移動中、他の施設に立ち寄ったり、宿泊することはできませんので、予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、出発前に事前にPCR又は抗原検査を受けていただきます。 (ワクチン接種の有無に関わらず、検査を受けていただきます。)
検査実施日:出発の3日前~前日
検査内容:PCR検査又は抗原検査(検査キットも可) 病院での検査、検査キットにかかる費用は球美の里で負担します。
※参加決定後、ミーティングアプリ「zoom」を使って、説明会を行います。参加される保護者の方は必ずご出席いただきます。

キャンセル料について

球美の里が下記の内容等で開催不可と判断した場合

沖縄、福島または参加者の居住県で緊急事態宣言、まん延防止等重点措置、感染拡大防止一斉行動のいずれかが発令された時
台風等の自然災害で飛行機の欠航や安全に保養が開催できないと球美の里が判断した場合
※台風やコロナ等で保養期間を移動することはできません。また、飛行機の欠航などにより久米島への渡航が当初の日程よりずれた場合であっても帰りのお日にちは変わりません。

子どもの飛行機代の取り消し手数料とキャンセル料→球美の里負担

保護者の飛行機代の取り消し手数料キャンセル料→自己負担(JALで予約した場合、出発前であれば、1区間440円 飛行機代自体は払い戻しになります。)

自己都合によるキャンセル

子ども、保護者ともに全額自己負担

申込方法・問い合わせ

申込用紙に必要事項を記載の上、メール、郵便(締切日必着のこと)またはファックスにて「たらちね・こども保養相談所」までご連絡ください。

たらちね・こども保養相談所

〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町11-3 カネマンビル3F
認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね内
TEL 0246-38-7173 FAX 0246-38-8322
メール tarachine.hoyou@gmail.com

クリックして申込書PDFを表示する
沖縄・球美の里 子ども保養プロジェクト ファミリー保養

2022夏のお手紙

21:27 06 10月 in ニュース, 保養者からのお手紙

お手紙の一覧

2022年度寄付

11:45 21 9月 in 寄付

ご寄付ありがとうございました。

Thank you for your donation to Okinawa Kuminosato with Fukushima children.

ご寄付ご支援、応援をいただきました皆様のご厚意のおかげで沖縄・球美の里は保養活動を続けることができます。心より、感謝申し上げます。

​※当サイト上には、ご寄付金をいただいた法人・団体を掲載させていただいております。

2022年度

2022年4月

☆ 石井竜也 様 グランドエンジェルプロジェクト 様
☆ ギター弦の会 様
☆ うむい宮古島 様

2022年5月

☆ ひばりが丘グレイス教会 様

2022年6月

☆ フライブルク市民大学 様
☆ 音楽の森プロジェクト 様
☆ 株式会社アウレオ 様
☆ 株式会社シェア・ワールド 様

2022年7月

☆ ドルトムント独日協会 様
☆ 株式会社我楽多 様
☆ クール・グルヌィエット 様

2022年8月

☆ 認定NPO法人 ジャパンカインドネス協会 様
(プロゴルファー上原彩子様 ゆび募金活動より)

 

関連するページはこちら

 

2022年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

2021年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

2020年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

​2019年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

​2018年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

​2017年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...
 

【募集終了】秋からの子ども保養プロジェクト・ファミリー保養については、募集終了となりました。

11:00 12 9月 in ニュース, 保養

2022年9月から2023年1月までのファミリー保養については、多くの募集があり、募集終了となりました。

対象者

福島県在住および高濃度汚染の近隣県に在住の小中学生・未就学児とその保護者

  • 保護者の同伴要/保護者は母親または父親、両親の参加可
  • 障がいをお持ちのお子さまや、健康状態や体質などで特に注意が必要なお子さまの参加については、受け入れ体制を検討させていただきますので、事前にご相談ください。

滞在期間

2022年9月21日から2023年1月28日までの間の4泊5日(受け入れ予定は下記の通り)

原則として、1組の宿泊となります。
(ご親戚同士などで宿泊を希望される方は要相談。人数の上限は10名まで。飛行機の空席状況によっては便が分かれる場合や受け入れできない場合があります。)

受け入れ予定

受け入れ予定期間

①9/21(水)~9/25(日)
②10/8(土)~10/12(水)
③10/30(日)~11/3(木・祝)
④11/19(土)~11/23(水・祝)
➄11/30(水)~12/4(日)
⑥12/9(金)~12/13(火)
⑦12/24(土)~12/28(水)
⑧1/4日(水)~1/8(日)
⑨1/24(火)~1/28(土)

申込期限

①6/30(木) 14:00まで
②6/30(木) 14:00まで
③6/30(木) 14:00まで
④7/29(金) 14:00まで
➄7/29(金) 14:00まで
⑥7/29(金) 14:00まで
⑦8/31(水) 14:00まで
⑧8/31(水) 14:00まで
⑨8/31(水) 14:00まで

 

原則として、1組限定の宿泊となります。ご親戚同士などで宿泊を希望される方は要相談。(人数の上限10名まで。飛行機の空席状況によっては便が分かれる可能性や受け入れできない場合もあります。)

 

※郵送の場合、締切日必着
申込用紙に必要事項を記載の上、メール、郵便またはファックスにて「たらちね・こども保養相談所」までご連絡ください。
※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
抽選後はすぐに航空チケットを予約するため、参加決定後のキャンセルは航空券キャンセル手数料1名様1760円かかります。
※2021年12月以降にファミリー保養に参加された方は抽選の対象外になりますので、ご了承ください。

参加費

旅行保険、プログラム活動費、Tシャツ、通信費は参加費に含まれています。

子どもの参加費:一人5,000円

(保養開始時点で0歳もしくは1歳の子どもの参加費は一人2,500円)
飛行機代は球美の里で負担します。

同伴保護者の参加費:一人5,000円+飛行機代

(航空券の季節変動により変動します。羽田⇔久米島 往復1人あたり110,000円前後)

※期間限定で保護者の飛行機代の一部を球美の里で負担します。(2023年1月31日まで)。
保護者1人目 50,000円
保護者2人目 30,000円
参加費を除いた保養にかかる費用はすべてご寄付によるものです。

その他に必要となる費用

お土産代、個人で使用する物品、フリーデーの活動費・食費、その他病気・傷害・災害に対応する費用で、旅行保険で補償されない費用、空港までの交通費

注意事項

※応募多数の場合、抽選とさせて頂きます。
※ファミリー保養は久米島空港にて集合・解散となります。
※福島⇔久米島間の飛行機チケットはたらちね・こども保養相談所で手配を致します。
※滞在期間(出発日と帰宅日)に合わせて旅行保険に加入するため、保養期間の前後の移動中、他の施設に立ち寄ったり、宿泊することはできませんので、予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、出発前に事前にPCR又は抗原検査を受けていただきます。(参加者全員)
検査実施日:出発の1週間前~前日
検査内容:PCR検査又は抗原検査(検査キットも可) 病院での検査、検査キットにかかる費用は球美の里で負担します。
※参加決定後、ミーティングアプリ「zoom」を使って、説明会を行います。参加される保護者の方は必ずご出席いただきます。

キャンセル料について

球美の里が下記の内容等で開催不可と判断した場合

沖縄、福島または参加者の居住県で緊急事態宣言、まん延防止等重点措置、感染拡大防止一斉行動のいずれかが発令された時
台風等の自然災害で飛行機の欠航や安全に保養が開催できないと球美の里が判断した場合
※台風やコロナ等で保養期間を移動することはできません。また、飛行機の欠航などにより久米島への渡航が当初の日程よりずれた場合であっても帰りのお日にちは変わりません。

子どもの飛行機代の取り消し手数料とキャンセル料→球美の里負担

保護者の飛行機代の取り消し手数料キャンセル料→自己負担(JALで予約した場合、出発前であれば、1区間440円 飛行機代自体は払い戻しになります。)

自己都合によるキャンセル

子ども、保護者ともに全額自己負担

申込方法・問い合わせ

申込用紙に必要事項を記載の上、メール、郵便(締切日必着のこと)またはファックスにて「たらちね・こども保養相談所」までご連絡ください。

たらちね・こども保養相談所

〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町11-3 カネマンビル3F
認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね内
TEL 0246-38-7173 FAX 0246-38-8322
メール tarachine.hoyou@gmail.com

クリックして申込書PDFを表示する
沖縄・球美の里 子ども保養プロジェクト ファミリー保養

【募集終了】子ども保養プロジェクト・ファミリー保養については、募集終了となりました。

21:36 01 3月 in ニュース, 保養

2022年8月30日までのファミリー保養は募集終了となりました。

対象者

福島県在住および高濃度汚染の近隣県に在住の小中学生・未就学児とその保護者

  • 保護者の同伴要/保護者は母親または父親、両親の参加可
  • 障がいをお持ちのお子さまや、健康状態や体質などで特に注意が必要なお子さまの参加については、受け入れ体制を検討させていただきますので、事前にご相談ください。

滞在期間

2021年11月から2022年8月30日までの間の4泊5日(受け入れ予定は下記の通り)

原則として、1組の宿泊となります。
(ご親戚同士などで宿泊を希望される方は要相談。人数の上限は10名まで。飛行機の空席状況によっては便が分かれる場合や受け入れできない場合があります。)

受け入れ予定

①5月13日(金)~5月17日(火)
②5月25日(水)~5月29日(日)
③6月4日(土)~6月8日(水)
④6月15日(水)~6月19日(日)
➄6月25日(土)~6月29日(水)
⑥7月5日(火)~7月9日(土)
⑦7月14日(木)~7月18日(月)
⑧7月23日(土)~7月27日(水)
⑨8月5日(金)~8月9日(火)
⑩8月17日(水)~8月21日(日)
⑪8月26日(金)~8月30日(火)

*2022年4月についても受け入れ可能ですが、飛行機の空席状況の確認をしてからとなります。
*ゴールデンウィークについては、これまでコロナの影響で延期になった方々を優先させていただきます。

原則として、1組限定の宿泊となります。ご親戚同士などで宿泊を希望される方は要相談。(人数の上限10名まで。飛行機の空席状況によっては便が分かれる可能性や受け入れできない場合もあります。)

申込期限

【募集終了】4月4日(月)まで

※郵送の場合、4/4(月)必着
申込用紙に必要事項を記載の上、メール、郵便またはファックスにて「たらちね・こども保養相談所」までご連絡ください。
※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
※2021年12月以降にファミリー保養に参加された方は抽選の対象外になりますので、ご了承ください。

参加費

旅行保険、プログラム活動費、Tシャツ、通信費は参加費に含まれています。

子どもの参加費:一人5,000円

(保養開始時点で0歳もしくは1歳の子どもの参加費は一人2,500円)
飛行機代は球美の里で負担します。

同伴保護者の参加費:一人5,000円+飛行機代

(航空券の季節変動により変動します。羽田⇔久米島 往復1人あたり110,000円前後)

※期間限定で保護者の飛行機代の一部を球美の里で負担します。(2022年8月30日まで)。
保護者1人目 50,000円
保護者2人目 30,000円
参加費を除いた保養にかかる費用はすべてご寄付によるものです。

その他に必要となる費用

お土産代、個人で使用する物品、フリーデーの活動費・食費、その他病気・傷害・災害に対応する費用で、旅行保険で補償されない費用、空港までの交通費

注意事項

※応募多数の場合、抽選とさせて頂きます。
※ファミリー保養は久米島空港にて集合・解散となります。
※福島⇔久米島間の飛行機チケットはたらちね・こども保養相談所で手配を致します。
※滞在期間(出発日と帰宅日)に合わせて旅行保険に加入するため、保養期間の前後の移動中、他の施設に立ち寄ったり、宿泊することはできませんので、予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、出発前に事前にPCR又は抗原検査を受けていただきます。(参加者全員)
検査実施日:出発の1週間前~前日
検査内容:PCR検査又は抗原検査(検査キットも可) 病院での検査、検査キットにかかる費用は球美の里で負担します。
※参加決定後、ミーティングアプリ「zoom」を使って、説明会を行います。参加される保護者の方は必ずご出席いただきます。

キャンセル料について

球美の里が下記の内容等で開催不可と判断した場合

沖縄、福島または参加者の居住県で緊急事態宣言、まん延防止等重点措置、感染拡大防止一斉行動のいずれかが発令された時

  • 子どもの飛行機代の取り消し手数料とキャンセル料→球美の里負担
  • 保護者の飛行機代の取り消し手数料キャンセル料→自己負担(JALで予約した場合、出発前であれば、1区間440円 飛行機代自体は払い戻しになります。)

自己都合によるキャンセル

子ども、保護者ともに全額自己負担

申込方法・問い合わせ

申込用紙に必要事項を記載の上、メール、郵便またはファックスにて「たらちね・こども保養相談所」までご連絡ください。
申込期限 4月4日(月)まで 郵送の場合、4/4(月)必着

たらちね・こども保養相談所

〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町11-3 カネマンビル3F
認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね内
TEL 0246-38-7173 FAX 0246-38-8322
メール tarachine.hoyou@gmail.com

クリックして申込書PDFを表示する
沖縄・球美の里 子ども保養プロジェクト ファミリー保養

【募集終了】2022春 くまべこお泊まり会 in 只見 募集要項

18:14 31 1月 in ニュース, 保養

期間

2022年3月19日(土)~3月21日(月・祝)

場所

森林の分校ふざわ

〒968-0607 福島県南会津郡只見町布沢大久保544
*現地への移動は、必ず大人の付き添いまたは送迎をお願いします。

集合・解散

3月19日13:00集合 3月21日13:00解散

*現地集合・解散

参加費

参加費や宿泊代、保険代などは球美の里の支援でまかなわれているため、自己負担はありません。

(個人で必要な物品、キャンセル料は自己負担となります)

その他に必要となる費用

お土産代、個人で使用する物品、その他病気・傷害・災害に対する費用のうち旅行保険で補償されない費用

募集対象

震災当時、福島県内に居住していた世帯のお子さんと保護者

(3歳以上中学生以下の児童生徒とその保護者)

*新型コロナウイルス感染拡大に伴い、越県移動の自粛を呼び掛けている地域もあることから、今回は福島県在住の方のみ対象とさせていただきます。
大熊町立幼稚園・小学校・中学校在学または過去に在学していた児童生徒優先
(募集定員に満たない場合は、福島県内在住の親子も可とします。その際、大熊町や大熊町立学校の児童生徒と関わりのある方を優先します。)

子どものみで参加する場合

  • 集団行動ができること、身の回りのことが自分でできることが条件となります。
  • アレルギー、薬服用の場合は必要書類を提出していただきます。

保護者と参加する場合

  • 同一世帯の兄弟、姉妹も参加可能です。
  • 障がいをお持ちのお子さまや、健康状態や体質などで特に注意が必要なお子さまの参加については、受け入れ体制を検討させていただきますので、事前にご相談ください。

募集人数:10名程度

  • 中学生以下の児童生徒とその保護者
    (恵みの森でのトレッキング、沢遊びの参加は小学生以上とします。未就学児は、分校周辺での親子遊びとなります。)
  • 親子参加を基本としますが、小学生以上は子どものみの参加も可とします。
    *子どものみの参加定員:5名まで

応募締切

2月10日(木)
*定員になり次第、締め切りますので、お早めに申し込みください。

お申込にあたっての注意点

  • 応募が定員を超えた場合には、親子参加かどうか・年齢・性別などを考慮した上で抽選にて決定します。
  • 定員に達しない場合には引き続き補充募集をします。補充募集は先着順で参加決定します。
  • お子さまのみの参加の場合は、事前説明会の出席が必須です。今回は7/3(土)10:00〜会津若松市内にて予定しております。Zoomでのオンライン参加も可能ですのでお問い合わせください。なお、お子さまのみの参加がない場合(保護者同伴のみの参加の場合)は実施しません。

キャンセル料について

このプロジェクトはお子さんや保護者の参加費などを全国の支援者からの寄付金でまかなっております。何らかの理由で参加をキャンセルする場合、時期によっては(3日前より)キャンセル料が発生する場合があります。詳しくは後日参加決定後配布の約束事項をご覧ください。

※キャンセル料金は、「くまべこ」に対する料金ではなく、宿泊施設やその他の経費の実費の支払いになります。

  • 保養出発日の3日前までキャンセル料金:なし
  • 保養出発日の2日前まで宿泊代金の20%と傷害保険代100%
  • 保養出発日の1日前まで宿泊代金の80%と傷害保険代100%
  • 保養出発日宿泊代金の100%と傷害保険代100%

新型コロナウイルス等感染症への対応について

  • 福島県内、会津地域において、緊急事態宣言等・まん延防止重点措置が出され場合は、中止とします。感染者が増加傾向にある等、感染拡大につながると考えられる場合も中止の判断をさせていただきますのでご了承ください。
  • 今回のお泊まり会では、家族単位での寝泊まりを基本とし、一部屋最大6名(通常の半分の定員)の使用とさせていただきます。宿の部屋は元教室で12畳ほどの広さがあり、定員は通常12名です。
  • 実施の際は、感染症対策を十分に行います。こまめな手指消毒、室内でのマスク着用の徹底。食事は家族単位、向かい合わせにはならず間隔を空ける等。詳しくは参加決定後配布のしおりをご覧ください。

くまべこのお泊まり会の目的

  • 大熊町および福島県内の子どもたち同士の絆を深めること。
  • 奥会津の自然や伝統に触れ、子どもたちの視野を広げること。
  • 豊かな自然環境に恵まれた奥会津で、子どもたちが思い切り遊び、笑い、食べ、心身の健康を増進させること。
    (希望者に甲状腺検診を行い、その結果を子どもたちの健康維持に活用できるようご家族に報告します)
  • 震災10年目を迎え、震災当時のことを覚えていない・知らない子どもも増えている。避難した当時と状況が変わってきていることを踏まえて今できることや今必要なことをみんなで考える機会を作る。

活動内容(予定)

  • 恵みの森でのトレッキング・沢歩き、沢遊び、BBQなどやりたいことを子どもたちと話し合って決めます。
    荒天の場合は、室内でできる遊び 等
  • 甲状腺検診
  • みんなで語ろう会 等

放射能の状況について

  • いわき放射能市民測定室たらちね協力のもと、事前に活動場所の放射能測定を行います。
    詳しい測定結果はくまべこfacebookをご覧ください。
  • 只見町では、野生きのこ出荷制限は一部で解除されている状況です。山菜は、コシアブラ(野生)が出荷制限されています。
    野生きのこと野生の山菜については食事より除いてもらえるよう宿泊施設に依頼をしています。

主催団体について

くまべこ・子どもを守るママの会

「くまべこ」は、大熊町の「くま」と会津地方の郷土玩具「赤べこ」から名前をいただきました。会津にある大熊町の学校が、後わずかで無くなろうとしています。そのため、これまで共に学んできた子どもたちの思い出作りをしようと立ち上げました。今回は、春に続いて第2次のお泊まり会を企画します。

申込・問い合わせ

たらちね・こども保養相談所

〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町11-3 カネマンビル3F 認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね内
TEL 0246-38-7173 FAX 0246-38-8322
メール tarachine.hoyou@gmail.com

くまべこ・子どもを守るママの会

メール kumabeko.mama@gmail.com

【募集終了】森林の分校ふざわファミリー保養(福島県:1泊2日または2泊3日)

16:02 19 10月 in ニュース, 保養

【森林の分校ふざわ】ファミリー保養は募集終了となりました。参加された保養者の皆さんにおいては、楽しい思い出を作っていただけたのではないでしょうか。ご参加ありがとうございました。

福島県および高濃度汚染の近隣県に在住の小中学生・未就学児とそのご家族による家族単位での保養プログラムです。

福島県南会津郡只見町の「森林の分校ふざわ」は廃校になった小学校を利用した、宿泊できる山村の暮らし体験施設です。元教室での宿泊のほか、布沢・坂田集落のフィールドを使った山村の暮 らし体験ができます!

チラシベースプラン、募集要項等をこちらからごらんいただき、参加を希望される方は「たらちね・こども保養相談所」までご連絡ください。

なお、宿泊施設の周辺やトレッキングコースなどはたらちねで測定をしています。

対象者

福島県在住および高濃度汚染の近隣県に在住の小中学生・未就学児とその保護者

  • 保護者の同伴要/保護者は母親または父親、両親の参加可
  • 家族単位での保養プログラムになります

宿泊場所

森林の分校ふざわ 福島県南会津郡只見町布沢大久保544

移動方法

現地集合・解散となります。

自家用車や公共交通機関をご利用ください。

※交通費は自費

保養期間

1泊2日または2泊3日(それ以上の宿泊数は応相談) 

ご希望の日程をお知らせください

参加費

子どもの参加費:一人3,000円

(保養開始時点で0歳もしくは1歳の子どもの参加費は一人2,500円)

同伴保護者の参加費:一人3,000円 

(旅行保険、プログラム活動費、Tシャツ、通信費)

その他に必要となる費用

お土産代、個人で使用する物品、ベースプラン以外の宿泊費、プログラム費食費、その他病気・傷害・災害に対応する費用で、旅行保険で補償されない費用、往復の交通費

キャンセルについて

宿泊日の5日前の16:00までキャンセル可
それ以降はキャンセル料金が発生します

申込方法

専用の申込用紙に必要事項を記載の上、郵送・メール・ファックスにてお申込みください。

※通信障害が多い為、ファックスとメールでお申込みの方は「たらちね・こども保養相談所」まで届いているか確認の連絡をお願い致します。

申込期限

宿泊希望日の14日前までご連絡ください。

森林の分校のふざわの予約状況によっては、ご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。

注意事項

申込・問い合わせ

たらちね・こども保養相談所

〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町11-3 カネマンビル3F
認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね内
TEL 0246-38-7173 FAX 0246-38-8322
メール tarachine.hoyou@gmail.com

申込書
【森林の分校ふざわ】ファミリー保養チラシ
【森林の分校ふざわ】ファミリー保養チラシ
【森林の分校ふざわ】ファミリー保養ベースプラン
【森林の分校ふざわ】ファミリー保養ベースプラン
トレッキングコース 恵の森 空間線量 測定結果
トレッキングコース 恵の森 空間線量 測定結果
参加同意書及び 保養 生活のお約束事項
参加同意書及び 保養 生活のお約束事項

「福島原発事故災害から 10 年目」アンケート結果ご報告

17:03 13 10月 in ニュース

2021年に実施した「福島原発事故災害から10年目」大規模アンケートには、日本全国1138名を超える方々から回答をいただきました。

集計結果の報告を、アンケート実行委員会事務局を務めた「認定NPO法人 いわき放射能市民測定室たらちね」のWEBサイトからご覧いただけます。
148ページに及ぶ貴重な情報です。ぜひご一読ください。

https://tarachineiwaki.org/wpcms/wp-content/uploads/other_20210528_v2.pdf

【支援パートナー】ドイツ・ドルトムント独日協会のブログより ~広島デーにおいての服部精二氏スピーチ紹介~

02:23 03 10月 in ニュース

長年、福島の子ども保養プロジェクトを支援してくださっている、「ドルトムント独日協会」代表のシュルターマン容子さんより、ブログ更新のお知らせがありました。

8月、9月とコロナ禍にもかかわらずイベントが開催され、保養プロジェクトを応援するための、浴衣販売など,人気を集めたとのことです。

広島デーでは参加している団体個人からさまざまなアピールがあったようです。

特に大学で日本語を教えている服部精二さんのスピーチは日本のみなさんにも読んでいただきたいとのことです。

ドイツ語と日本語のブログがあります。
ご覧になってください。

ウエブサイト:https://hilfefuerjapan2011.wordpress.com/

日本語サイト:https://hilfefuerjapan2011.wordpress.com/日本語/支援事業-2021/

■ブント・インターナショナルフェスがウナ市で開催
9月26日にコロナ禍にも関わらず恒例のインターカルチャー週間がウナ市で開催された。
予期せず我々ドルトムント独日協会の長年の社会活動と福島プロジェクトがウナ市の市長に高く評価されました。

■ドコミ・アニメ・マンガコンベンション 2021ドコミ・アニメ・マンガコンベンションが8月7日と8日の2日間にかけてデュッセルドルフの新メッセ会場で開催された。

■ドルトムント広島デー(2021年8月6日)
恒例の広島デーがコロナ禍の中、今年もドルトムント独日協会とIPPNW(核戦争防止世界医師会議)ドルトムント支部との共催で開催された。ドルトムント市長、国会議員、緑の党をはじめグリーンピース、自然愛護団体、平和フォーラムなど多くの平和団体の参加もあり約100名の参加者を数えた。今年のプログラムは例年より一層多種多様なプログラムであった。

■広島デーにおいての服部精二氏のスピーチ
https://hilfefuerjapan2011.files.wordpress.com/2021/09/djg-ippnw-dortmund-hiroshima-tag-rede-jap.-korrigiert-06.08.2021-1.pdf
※2020 年東京オリンピッ クについてと 広島高裁での「黒い雨訴訟」について言及されています。ぜひお読みください。

【中止】2021夏 くまべこお泊まり会 in 只見 募集要項

23:38 07 8月 in ニュース, 保養

期間

2021年8月7日(土)〜9日(月・祝)

場所

森林の分校ふざわ

〒968-0607 福島県南会津郡只見町布沢大久保544
*現地への移動は、必ず大人の付き添いまたは送迎をお願いします。

集合・解散

8月7日13:00集合    8月9日13:00解散

*現地集合・解散

参加費

参加費や宿泊代、保険代などは球美の里の支援でまかなわれているため、自己負担はありません。

(個人で必要な物品、キャンセル料は自己負担となります)

その他に必要となる費用

お土産代、個人で使用する物品、その他病気・傷害・災害に対する費用のうち旅行保険で補償されない費用

募集対象

震災当時、福島県内に居住していた世帯のお子さんと保護者

(3歳以上中学生以下の児童生徒とその保護者)

*新型コロナウイルス感染拡大に伴い、越県移動の自粛を呼び掛けている地域もあることから、今回は福島県在住の方のみ対象とさせていただきます。
大熊町立幼稚園・小学校・中学校在学または過去に在学していた児童生徒優先
(募集定員に満たない場合は、福島県内在住の親子も可とします。その際、大熊町や大熊町立学校の児童生徒と関わりのある方を優先します。)

子どものみで参加する場合

  • 集団行動ができること、身の回りのことが自分でできることが条件となります。
  • アレルギー、薬服用の場合は必要書類を提出していただきます。

保護者と参加する場合

  • 同一世帯の兄弟、姉妹も参加可能です。
  • 障がいをお持ちのお子さまや、健康状態や体質などで特に注意が必要なお子さまの参加については、受け入れ体制を検討させていただきますので、事前にご相談ください。

募集人数:10名程度

  • 中学生以下の児童生徒とその保護者
    (恵みの森でのトレッキング、沢遊びの参加は小学生以上とします。未就学児は、分校周辺での親子遊びとなります。)
  • 親子参加を基本としますが、小学生以上は子どものみの参加も可とします。
    *子どものみの参加定員:5名まで

応募締切

6月30日(水)
*定員になり次第、締め切りますので、お早めに申し込みください。

お申込にあたっての注意点

  • 応募が定員を超えた場合には、親子参加かどうか・年齢・性別などを考慮した上で抽選にて決定します。
  • 定員に達しない場合には引き続き補充募集をします。補充募集は先着順で参加決定します。
  • お子さまのみの参加の場合は、事前説明会の出席が必須です。今回は7/3(土)10:00〜会津若松市内にて予定しております。Zoomでのオンライン参加も可能ですのでお問い合わせください。なお、お子さまのみの参加がない場合(保護者同伴のみの参加の場合)は実施しません。

キャンセル料について

このプロジェクトはお子さんや保護者の参加費などを全国の支援者からの寄付金でまかなっております。何らかの理由で参加をキャンセルする場合、時期によっては(3日前より)キャンセル料が発生する場合があります。詳しくは後日参加決定後配布の約束事項をご覧ください。

※キャンセル料金は、「くまべこ」に対する料金ではなく、宿泊施設やその他の経費の実費の支払いになります。

  • 保養出発日の3日前までキャンセル料金:なし
  • 保養出発日の2日前まで宿泊代金の20%と傷害保険代100%
  • 保養出発日の1日前まで宿泊代金の80%と傷害保険代100%
  • 保養出発日宿泊代金の100%と傷害保険代100%

新型コロナウイルス等感染症への対応について

  • 福島県内、会津地域において、緊急事態宣言等・まん延防止重点措置が出され場合は、中止とします。感染者が増加傾向にある等、感染拡大につながると考えられる場合も中止の判断をさせていただきますのでご了承ください。
  • 今回のお泊まり会では、家族単位での寝泊まりを基本とし、一部屋最大6名(通常の半分の定員)の使用とさせていただきます。宿の部屋は元教室で12畳ほどの広さがあり、定員は通常12名です。
  • 実施の際は、感染症対策を十分に行います。こまめな手指消毒、室内でのマスク着用の徹底。食事は家族単位、向かい合わせにはならず間隔を空ける等。詳しくは参加決定後配布のしおりをご覧ください。

くまべこのお泊まり会の目的

  • 大熊町および福島県内の子どもたち同士の絆を深めること。
  • 奥会津の自然や伝統に触れ、子どもたちの視野を広げること。
  • 豊かな自然環境に恵まれた奥会津で、子どもたちが思い切り遊び、笑い、食べ、心身の健康を増進させること。
    (希望者に甲状腺検診を行い、その結果を子どもたちの健康維持に活用できるようご家族に報告します)
  • 震災10年目を迎え、震災当時のことを覚えていない・知らない子どもも増えている。避難した当時と状況が変わってきていることを踏まえて今できることや今必要なことをみんなで考える機会を作る。

活動内容(予定)

  • 恵みの森でのトレッキング・沢歩き、沢遊び、BBQなどやりたいことを子どもたちと話し合って決めます。
    荒天の場合は、室内でできる遊び 等
  • 甲状腺検診
  • みんなで語ろう会 等

放射能の状況について

  • いわき放射能市民測定室たらちね協力のもと、事前に活動場所の放射能測定を行います。
    詳しい測定結果はくまべこfacebookをご覧ください。
  • 只見町では、野生きのこ出荷制限は一部で解除されている状況です。山菜は、コシアブラ(野生)が出荷制限されています。
    野生きのこと野生の山菜については食事より除いてもらえるよう宿泊施設に依頼をしています。

主催団体について

くまべこ・子どもを守るママの会

「くまべこ」は、大熊町の「くま」と会津地方の郷土玩具「赤べこ」から名前をいただきました。会津にある大熊町の学校が、後わずかで無くなろうとしています。そのため、これまで共に学んできた子どもたちの思い出作りをしようと立ち上げました。今回は、春に続いて第2次のお泊まり会を企画します。

申込・問い合わせ

たらちね・こども保養相談所

〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町11-3 カネマンビル3F 認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね内
TEL 0246-38-7173 FAX 0246-38-8322
メール tarachine.hoyou@gmail.com

くまべこ・子どもを守るママの会

メール kumabeko.mama@gmail.com

【中止】沖縄・球美の里 子ども保養プロジェクト ファミリー保養(2021/9/15〜9/30)

19:50 01 7月 in ニュース, 保養

子ども保養プロジェクト・ファミリー保養も残念ながら新型コロナウイルスの感染状況から中止となりました。

対象者

福島県在住および高濃度汚染の近隣県に在住の小中学生・未就学児とその保護者

  • 過去に球美の里の母子保養またはパパママ保養に参加したことがある方限定
  • 保護者の同伴要/保護者は母親または父親、両親の参加可
  • 障がいをお持ちのお子さまや、健康状態や体質などで特に注意が必要なお子さまの参加については、受け入れ体制を検討させていただきますので、事前にご相談ください。

滞在期間

2021年9月15日(水)~9月30日(木)までの間で4泊5日

原則として、1組限定の宿泊となります。
(ご親戚同士などで宿泊を希望される方は要相談)

応募締切

2021年7月16日(金) ※応募多数の場合、抽選とさせて頂きます。

参加費

子どもの参加費:一人5,000円+飛行機代

(保養開始時点で0歳もしくは1歳の子どもの参加費は一人2,500円)

同伴保護者の参加費:一人5,000円+飛行機代

(航空券の季節変動により変動します。)
(旅行保険、プログラム活動費、Tシャツ、通信費)

※お子さまと保護者の飛行機代の一部を球美の里で負担します。
お子さま1人当たり  45,000円
保護者1人当たり   20,000円

その他に必要となる費用

お土産代、個人で使用する物品、フリーデーの活動費・食費、その他病気・傷害・災害に対応する費用で、旅行保険で補償されない費用、空港までの交通費

注意事項

  • ※応募多数の場合、抽選とさせて頂きます。
  • ※ファミリー保養は久米島空港にて集合・解散となります。
  • ※福島⇔久米島間の飛行機チケットはJALのHPより、ご自身で手配をお願い致します。
    https://www.jal.co.jp/jp/ja/
  • ※滞在期間(出発日と帰宅日)に合わせて旅行保険に加入するため、保養期間の前後の移動中、他の施設に立ち寄ったり、宿泊することはできませんので、予めご了承ください。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、出発前に事前にPCR検査を受けていただきます。(参加者全員)
    検査実施日:出発の1週間前
    検査内容:PCR検査(PCR検査キットも可) 病院での検査、PCR検査キットにかかる費用は球美の里で負担します。
  • ※参加決定後、ミーティングアプリ「zoom」を使って、説明会を行います。参加される保護者の方は必ずご出席いただきます。

キャンセル料について

球美の里が下記の内容等で開催不可と判断した場合

沖縄または福島で緊急事態宣言、まん延防止等重点措置、感染拡大防止一斉行動のいずれかが発令された時

  • 子どもの飛行機代の取り消し手数料とキャンセル料→球美の里負担
  • 保護者の飛行機代の取り消し手数料キャンセル料→自己負担(JALで予約した場合、出発前であれば、440円 飛行機代自体は払い戻しになります。)

自己都合によるキャンセル

子ども、保護者ともに全額自己負担

申込・問い合わせ

たらちね・こども保養相談所

〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町11-3 カネマンビル3F 認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね内
TEL 0246-38-7173 FAX 0246-38-8322
メール tarachine.hoyou@gmail.com

クリックして申込書PDFを表示する
沖縄・球美の里 子ども保養プロジェクト ファミリー保養

2021年度寄付

22:46 02 4月 in 寄付

ご寄付ありがとうございました。

Thank you for your donation to Okinawa Kuminosato with Fukushima children.

ご寄付ご支援、応援をいただきました皆様のご厚意のおかげで沖縄・球美の里は保養活動を続けることができます。心より、感謝申し上げます。

​※当サイト上には、ご寄付金をいただいた法人・団体を掲載させていただいております。

2021年度

2021年4月

☆ 彩雲リーディング 様
☆ フライブルク市民大学 様
☆ 日本食レストラン 芭蕉庵 様(ドイツ・フライブルク)
☆ KENKOKAN Görlitz 様(ドイツ・ゲルリッツ)
☆ ギター弦の会 様

2021年6月

☆ 株式会社我楽多 様

2021年7月

☆ 株式会社アウレオ 様
☆ 株式会社シェア・ワールド 様

2021年8月

☆ 藤井ようことフクシマ応援隊 様
☆ クール・グルヌイエット 様
☆ 認定NPO法人 ジャパンカインドネス協会 様
※プロゴルファー上原彩子様 ゆび募金活動より

2021年11月

☆ お絵描きぽけっと 様
☆ さぽさぽであい市 様
☆ 城南信用金庫 様

2022年1月

☆洋食亭 様
☆沖縄カカオプロジェクト(ネパリ・バザーロ) 様
☆沖縄ヨガ協会 様

2022年2月

☆タローベーカリー 様
☆ギター弦の会 様
☆ 認定NPO法人 ジャパンカインドネス協会 様
※プロゴルファー上原彩子様 ゆび募金活動より

2022年3月

☆ 沖縄ガス圧接 様
☆キッチン5 様
☆ 彩雲リーディング 様
☆未来の福島こども基金 様
☆子どもの未来を考えるお店「せいのお」様

関連するページはこちら

2022年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

2021年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

2020年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

​2019年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

​2018年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...

​2017年度寄付

ご寄付ありがとうございました。 Than ...
寄付する